Benefits 福利厚生

数字で見る東海リース

  • 年齢構成

    年齢構成のグラフ
  • 職種別人数割合

    職種別人数割合のグラフ
  • 有給休暇取得率

    有給休暇取得率のグラフ

    ※付与日数に対する取得日数比率

  • 平均勤続年数

    14.4

    男性14.9年、女性12.8

    ※2025年度実績

  • 平均年齢

    42.6

    男性42.5歳、女性42.8

    ※2025年度実績

  • 平均年収

    653万円

    ※2025年度実績

東海リースで働く女性社員

  • 女性従業員

    女性従業員のグラフ
  • 女性の昇格者人数

    1等級      47

    2等級(主任相当)37

    3等級(係長相当)4

    ※女性管理職(4等級以上)の育成を進めています

  • 育児休業からの復帰率

    100%

  • ママ社員率

    30.0%

    ※18歳未満の子供のいるママ

福利厚生

  • 育児・介護

    育児、介護のために一定期間休業することができる制度です。積極的な取得を推奨しています。短時間勤務制度など、ご家族の状況に合わせて勤務することができます。

  • 各種手当

    社内規程に基づき、各種資格に対して技術手当が支給されます。

  • 退職金制度

    社員の長期的な貢献を評価し、退職後の生活を支えるための制度を設けています。

  • 確定拠出企業年金制度(DC制度)

    老後の資産形成のために、ご自身で資産を運用できる制度を導入しています。

  • 選択制確定給付企業年金制度

    自分で作る退職金として毎月積み立てて、資産を形成できる制度を導入しています。

  • 持株奨励金制度

    資産形成として毎月の給与から一定金額を拠出し、会社の株を買う制度を設けています。

  • 社宅貸与制度

    転勤等により、自宅から通勤できない方には、一定の負担率の家賃にて社宅を提供します。

  • 社会保険完備

    健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険など、各種社会保険制度を完備しています。